りーん

カポーティのりーんのレビュー・感想・評価

カポーティ(2005年製作の映画)
3.6
フィリップ・シーモア・ホフマン観たくなって鑑賞。
カポーティという人が誰でどんなひとなのか知らなかったけど、話し方や所作からこういう人だったのかな?って想像しながら観れた。
「結末を知らなきゃ結末を書けない」と、書き上げるために彼ら犯罪者へ距離を詰めるのはもはやエゴに近く感じる。
首を絞めてつくられた作品だと考えると複雑…こうしてノンフィクション小説の先駆者になったんだ。
「冷血」いつか読んでみたいかも。
終盤のシーン、彼の演技を映すための「間」ってかんじがして目を見張った。すごくじっくり捉えるなって。
りーん

りーん