Sankawa7

1000年女王のSankawa7のレビュー・感想・評価

1000年女王(1982年製作の映画)
3.5
WOWOW松本零士没後1周年特集より

かなりの低評価だったけど思ったより見れた‼️
やはり、銀河鉄道999シリーズを見た直後だと、プロメシューム二世とか、ラーメタル星とか意味がわかるのでスっと入れた面がある。

全般999ワールドのマルチヴァース系かと思ったら雪野弥生先生はメーテルの母説の裏設定とのレビュー拝見した、😱💦

1000年ごとの女王の交代にしては過去女王の人数多すぎないか⁉️とかツッコミどころあったし1999年設定で、今の女王就任は紀元1000年頃。
平安時代末期でそんなに大昔でもないなと思ったりしたが😅
ラーメタル人は人類を猿と呼んでたので、類人猿の頃から女王がいたということなのかな。

キャラクターも鉄郎とメーテルに近い松本零士のコンプレックス投影系。

佐渡酒造っぽいおじさんとか、クイーンエメラルダスオマージュキャラとか嫌いではない

女王いきなり全裸シーン👸あり、999シリーズよりシュールで大人向けかな。

気になったのは喜多郎の音楽が環境音楽っぽく、終始、BGMがマッサージ屋にいるみたいだった所💦

ただ、もう一度見たいかと言われたら見ないかな。
Sankawa7

Sankawa7