ニクガタナ

サクラ大戦 活動写真のニクガタナのレビュー・感想・評価

サクラ大戦 活動写真(2001年製作の映画)
3.3
太正十五年のクリスマスイブの夜から始まる、帝国華激団・花組の活躍。セガの大人気ゲームタイトルから拡がったアニメ劇場版を約20年ぶりで再鑑賞。監督は本郷みつるだったかぁ。本郷監督と言えばクレしんのイメージしかないが、それまでのシリーズに関わってた感じでもなし、なんの因縁で本作の監督を?キャラ原案の藤島康介は流行ったなぁ。忘れてたけどスチームパンクSFだったのかぁ。大正時代風の雰囲気は良し。米国企業が開発した自動人型ロボットに降魔退治の任を奪われた花組メンバーが陰謀を暴くストーリーは脚本が適当。帝都防衛と女性歌劇団運営を両立させる必要がどこにあるのかそもそもの設定が謎。キャラの掘り下げも浅く、ゲームもやってなく、アニメシリーズも観てない私が本作だけ観てもあまり楽しめない、ファンムービー。主人公さくらを演じる横山智佐も人気あったなぁ、正直あまり上手くない気が。田中真弓が男っぽいキャラではあるが大人の女性キャラを演じてて新鮮。支配人のキャラが良かった。敵役を山寺宏一が演じてビシッと締める。キャラ作画は比較的よく出来てるがCGによるロボットアクションは微妙。特に剣戟アクションに力感が感じられない。主題歌のメロディを活かした田中公平のオーケストラスコアは盛り上がる。
ニクガタナ

ニクガタナ