ちぃ

トリコロール/白の愛のちぃのレビュー・感想・評価

トリコロール/白の愛(1994年製作の映画)
3.8
トリコロール…2作目🎞

『白の愛』‎‎🤍𓂃 𓈒

前作の青の愛💙とは違う……白‎🤍𓂃 𓈒
白⇒𓊆 平等 𓊇
鳩🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎を描かれるシーンが何度かあり平等を意味してるのだろうか。


夫カロル(ズビグニェフ・ザマホフスキ)は妻のドミニク(ジュリー・デルピー)から性的不満から離婚させられる。
「愛してる」「愛してない」の2人の温度差の強さを感じるが……本当にそれでいいのってなる😶‍🌫️


ポーランド人のカロルはドミニクから口座も凍結され、フランス語も話せないためポーランドに帰りたいが……パスポートも作れない
何とも切ない😭⇒せめて財産分与してよってなるけど💦


路上で知り合ったミワコイ(ヤヌシュ・ガヨス)によってフランスを抜け出すが……凄い〜ってなる。
あんな中に、ずっと入ってるなんて無理😵‍💫そして……カロルが着いた場所は…😨


カロルのお兄さんが良き人だったな〜🥰
ミワコイと氷の上で寝転びながら「生まれ変わった〜」というシーンは好き❣️


カロルは土地を売買しながら貧乏生活からのし上がるけど……彼の心にいつもいるのはドミニク……そんなに愛してるの🤍꙳☄︎ってなるけど〜
男性の方が諦め悪いのかな( ◜ᴗ◝)とか思いつつのラストに向けての復讐が😨



復讐しての平等の愛🤍꙳なのか🤔
ラストシーンのドミニクの手話は…。
カロルの涙は…。
何を意味するのだろう……お互いに愛はあったのだろうかと考えさせられるような作品でした。


前作の青の使い方💙が素晴らしかったが、今作の白‎🤍𓂃 𓈒はジュリー・デルピーの透き通った感じ・雪や氷🧊 結婚式のドレス👗……白だからこその透明感なのかな〜



ストーリー的には今作の方が面白かったかな
次は赤❤️𓂃 𓈒どんな感じなのかな。
ちぃ

ちぃ