座敷豚

南極料理人の座敷豚のネタバレレビュー・内容・結末

南極料理人(2009年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと観た人なら最高とまで言わなくても何か良いとか好きって言ってしまうと思う
そんな映画
大きな事件とか事故が起こるわけでもなく日常を描いてる
「あぁ、人生だな」そう思う
人生は何でもないような日が大半なんだから

一生で1回は住んでる土地を離れて生活してみるのはオススメ
俺は韓国と中国へ仕事で行ったことあるがみんな同じホテル(高級)でなんか修学旅行気分で楽しかった
毎日みんなで色んな店に行ったり夜になったら誰かの部屋に集まってゲームしたり

まあ南極とか船みたいな閉鎖空間だとまた違ったりするんだろうけど
大事なのは仕事ができるとかそんなことよりもコミュ力
あんまり言われないけど挨拶できてコミュニケーション取れたらその人は能力高いと思ってる
ルール違反する人は良くないけど

堺雅人という人の演技を初めて見たと思うが良い役者だなって思った
あと宇梶剛士も好き

伊勢エビのフライと子供から動物の質問されまくった場面面白かった
座敷豚

座敷豚