南極料理人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 277ページ目

「南極料理人」に投稿された感想・評価

最近の邦画では一番。素朴で派手さはないけどコミカルなのにあり得そう。
邦画のいいところがでてます。
みんな楽しんで作ったんだろうなぁ。
見終わった後の充足感がすごい。
Beverly

Beverlyの感想・評価

4.8
淡々と南極に駐在員の生活をコミカルに描かれる。
しかし、それぞれのキャラクターが、なんとも言えなく愛着が持て、共同生活をしたくなる作品。
たま

たまの感想・評価

4.2
あんだけ美味しそうな料理並ぶのに、バターの塊舐めてるシーンが印象深い。
イゴ

イゴの感想・評価

4.4

DVDで鑑賞。観る前は「南極という閉ざされた極限の世界で暮らすうえで、食がもたらす安らぎをどう描いているか……」なんて頭デッカチだったのだけど、早々に吹っ飛んだ。「エビフライっ!!」って、自分の笑い…

>>続きを読む
大好き。過酷な暮らしも美味しいものと楽しい仲間がいれば乗り越えられるかもしれない。おにぎり握りたくなる(*^_^*)
さと

さとの感想・評価

5.0
料理したくなる、南極行きたくなる。邦画っぽいところが好きです。
hito

hitoの感想・評価

4.4
登場人物それぞれの内面性までしっかり描きだされてるのに、うまーく主題の筋にそって纏まりがある。
ゆるいテイストなのに、なぜだか入り込んで見ちゃう。
堺雅人さんのあたたかい笑顔、美味しそうなあたたかいご飯、家族のあたたかい絆、仲間のあたたかい思いやり、あたたかい作品。みんなでご飯を食べたくなる
とろろ

とろろの感想・評価

4.5
皆さんおっしゃる通り、お腹のすく映画。エビフライのくだりが最高に面白い。笑
日本人にしかわからないであろう独特のゆるい空気感がたまらなく好きです。
seki

sekiの感想・評価

4.6

沖田作品はほんとに食事が美味しそう。まさに代表作。非現実的な孤立した生活の中で、日常を送る観測隊員のキャラが魅力的すぎる。食べ方とかに人柄が出てて、細かい演出に感動。台詞ひとつひとつ思い出しただけで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事