湯っ子

大人は判ってくれないの湯っ子のレビュー・感想・評価

大人は判ってくれない(1959年製作の映画)
4.5
トリュフォーの自伝的作品らしいけど、自分のことも両親のこともすごくフラットに見ているというか、俯瞰した視点から撮っているのがすごく良い。
ものすごい虐待を受けてるわけではないけど、相当にキツい状況で育った少年ドワネル。でも、どんな環境でもそれなりにやっていくのが頼もしくたくましい。クソガキの出てくる映画は良い映画、の原点がここにあった。
トリュフォーは子供を撮るのが上手いんだと思う、人形劇に見入っている子供たちとかも最高だった。
センチメンタルをことごとく排除しているだけに、ドワネルがただ一度だけ流す涙には胸がギュッとなったし、最後に走りついた場所と彼の表情に、自分でもなんだかわからない涙が出た。
湯っ子

湯っ子