マロンミルク

エイプリルの七面鳥のマロンミルクのレビュー・感想・評価

エイプリルの七面鳥(2003年製作の映画)
4.2
感謝祭の日に家族再生計画で
七面鳥焼くだけ(だけではないけど)
なのに‥ドタバタと
七面鳥を持って右往左往する
若い頃のケイティ・ホームズ可愛い!

主人公の長女エイプリル
両親に妹に兄?弟?にお婆ちゃん
みんなひとくせあり
特にママのジョークが毒舌で
笑ってしまいました。
しかも、これから長女のところで
ご馳走になるというのに
途中でドーナツ食べたり、やっぱ
止めてレストランへとか
もう漫画の食いしん坊状態😆

特に説明じみた場面もなくても
家族のことが凄くよくわかる。
アパートの住民にオーブンを借りに
七面鳥を持ってドタバタ
七面鳥のソースや付け合わせやサラダで
またまたドタバタ
アパートの住人との交流ほっこり
七面鳥もこんがりと焼け一安心も‥

やれるのにやらない娘に
本当は
ママにもっと見てもらいたかったのか
ラストは泣けました😢

この監督さんの作品の
家族再生物語のドラマはよきです。
マロンミルク

マロンミルク