第9地区に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『第9地区』に投稿された感想・評価

2009年公開
監督:ニール・ブロムカンプ
===

ヨハネスブルグ上空に20年間居座る宇宙船と、エイリアンの居住区でおこる事件のお話。

”もうずっといる”という設定からのスタートは斬新。遭…

>>続きを読む

地球に難民としてやってきたエイリアンとそれを抑圧する人類の対立を描いたSF映画

まあまあグロかったりするので、苦手な人は注意。
物語としてはエイリアンを住まわせている地域通称「第9地区」で、エイリ…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

4.0

2009年、「アバター」「ハート・ロッカー」などの話題作の中でも負けない高い評価を受けたSF映画

「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソン製作、長編映画デビューとなっ…

>>続きを読む

好奇心がくすぐられる。

異星人が地球に住み着くが人間は彼らをエビと呼びゴミのように扱っていた...SF

もう3回くらい見たけど回数増すごとに好きになる作品。

ストーリーは不快。最初から不快。す…

>>続きを読む
nami

namiの感想・評価

3.8
着眼点が斬新で新しいと思う。でも、血とエイリアンはやっぱり苦手。

(吹き替え)
さとし

さとしの感想・評価

3.6
導入がある意味SF映画らしくなく好き
カヲル

カヲルの感想・評価

3.3

SF映画かつ社会映画。
でもSFってこういう根底には伝えたいメッセージがあるっていうパターンにすごく便利なんだなぁっていつも思う。

主人公がダメ人間すぎて、途中で「主人公に嫌気がさして映画見るのや…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人種差別の因数分解。いや違う..テーマは異星人との交流と考えよう…E.T.だ。E.T.と共通の素数がたくさんあるのにハートフルにならない不思議。
ナチス反ユダヤ映画三部作を観て感じたことは、あれは元…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事