ニカイドウ

ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタのニカイドウのレビュー・感想・評価

5.0
音楽や映像技術が1作目より格段に上がってる。
CGも違和感ない。子役も小綺麗。
前作から3年の進歩か、製作費が上がったのか?
ハリー・ポッター感が上がる。
比例して俺の期待値も上がる!笑
父親が戦争に行き、3人の子を持つ母親 が1人で切り盛りする貧乏農場。
そこに、都会から疎開して来る2人のいとこの良いとこなし。
生活環境の違う3人+2人の計5人の子供達は喧嘩ばかりで…
そんな時に突然、陸軍から派遣されたという謎の乳母が現れる。
彼女はナニー・マクフィー…ナニーとは乳母という意味らしい。
名前と思ってたら、マクフィーおばさんやったんやな。
イエス・キリストと同じや。救世主イエスやから。
だから、北斗の拳は世紀末キリスト伝説。
魔法も使いまくりで、更にハリポタ感5倍増し!
子供達が頑張る映画は面白いっ!
大人にも色々事情がある。それの最たるものが戦争なんやろうけど、子供達にも色々思う事があって、悩んで、上手く行く事ばかりじゃなくて…
そんな部分に涙が出る。
そして、ナニー・マクフィーは助けてくれる。
ただ助けてくれるだけじゃないんよ。
子供達が頑張るから、その手助けをしてくれるんよ。
俺、いつも子供にダメダメ言ってばかりやけど、大人はそうじゃないとって。
心が洗われた。良い映画やったなぁ。
観て良かった。
お母さん役の人見たことあるけど、何で観たか覚えてない…マギー・ギレンホール。
ギレンホール?ジェイクのお姉さんか。
ラスト、予想外に笑った後に、更に泣いて笑って感動の大団円。
感情が忙しい!笑
ニカイドウ

ニカイドウ