あいつ

ロボコップのあいつのネタバレレビュー・内容・結末

ロボコップ(1987年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的・バホーベン鑑賞2本目、とても楽しかったです。

スターシップの不謹慎なアホさにハマったのですが、本作は男(漢)の復讐劇に胸を熱く掻き立てられました、男泣き必須(人によりけりですが)な熱々ドラマに感動しました!
敵に蜂の巣な無残な殺され方をされた主人公マーフィーは…ロボットの部品として利用されている悲しい存在として復活!無敵なロボから人間だった"自分"を思い出していく…、やり尽くされてる設定かもしれないけど胸熱でした。(そんな彼が表向きは警察と裏ではハイエナのようなギャングを飼う副社長(悪)に立ち向かうって設定、素敵!)

あの、眼鏡で禿げ散らかした敵もキャラが立ってました。他嫌味社員も魅力的な悪者達でした。



あと、皮肉な・捻くれたギャグに沢山笑わされました。
ED-209が数億の高額投資で開発されたくせに階段が弱点って可愛すぎて仕方なかったです(ストップモーションなぎこちなさも♡)。
ラスト、副社長クビ直後に速攻一撃でやっつけるシーンはクール(ニヒル?)で爽快でした、あと最後の台詞も!(我が家で爆笑)。
1ドルで楽しむべ〜ってエロ謎すぎるCMも、出世頭が御用達で笑ってしまった。