モンスターエンジン大林

クレイマー、クレイマーのモンスターエンジン大林のレビュー・感想・評価

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)
4.0
昔、さんまさんの番組で「クレイマークレイマー」みたいなタイトルのコーナーがあって「クレイムをさんまさんに言う」みたいな。
そのコーナーで使ってた曲も、この映画の曲やったり。
クレイマーvsクレイマーやから、文句の言い合いを2人がするもんやとばかり思ってました笑
文句の言い合いメインの設定とばかり思ってた笑
言い合いはあるにせよ、全然ちゃうかった笑
多少「クレイム」に掛けてるとこはあるんでしょかね?
クレイマーさんと、クレイマーさんの話。
名前やった笑
中身は、物凄くリアルな感じ。
終わり方も、より戻してハッピーとかではなく、なんかリアル。
お父さんと、子供が黙って朝ごはん用意したりとか、変になんの会話もないの、なんかリアル。
最後のフレンチトースト焼くとこは、むちゃくちゃええすね。
前半でうまく焼かれへんかったのとかが効いてる。
ほんまのラストのダスティン・ホフマンの台詞とかもめちゃくちゃ好き。
そっけなさ過ぎず、過剰に褒め過ぎず。
リアルで、素敵な映画でした。
お時間見つけて是非。