ゴン吉

ランボー/怒りの脱出のゴン吉のレビュー・感想・評価

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)
4.5
ベトナム戦争帰還兵の苦悩と生き様を描いたバトルアクション映画”ランボー”シリーズの第2弾。

ジュリア・ニクソンがヒロインを演じ、リチャード・クレンナ、チャールズ・ネイピアらが共演。

ベトナム戦争の英雄のランボー(シルヴェスター・スタローン)は、肉体労働を課せられながら服役中であったが、自由と引き換えにベトナムで行方不明の捕虜となった兵士たちの証拠写真を撮ることを引き受ける。
マードック司令官(チャールズ・ネイピア)の作戦のもと、ベトナム軍のキャンプに潜入したランボーは、捕虜を見つけて救出するが、司令官の裏切りに合い、ジャングルに置き去りにされてしまうのだが.......

「大佐、今度は勝てますか?」(テレ東版)
「大佐 今回は勝てるでしょうか?」(日テレ版)
神出鬼没で一人また一人と敵を片付けていくジャングルのゲリラ戦。
ランボーの無敵の弓。
ヘリによる空中戦。
数々の爆破シーンは迫力満点で、ハラハラドキドキで楽しめた。
しかし本当の敵は身内。
「首洗って待ってろ」(日テレ版)
ランボーならずとも、マードック司令官には怒り爆発です。
「俺はただの消耗品さ」(テレ東版)
「俺は消耗品なんだ」(日テレ版)
アクションだけでなく戦争の無情さも描いています。
「彼らは国を愛するように 国も彼らを愛して欲しい!」(テレ東版)
「俺らが愛すると同様に 国からも愛されることです それが望みです」(日テレ版)

暗闇の中で黒光りするスタローンの筋肉美は必見です。
現地協力者の女性から貰った幸運を呼ぶお守りと、左の頬に負った傷は、三作目にも引き継がれます。
スタローンの魅力がいっぱいで、めちゃくちゃ面白かったです!  
「任務 完了しました!」(テレ東版)
「任務 完了だ!」(日テレ版)

2023.5 日テレで鑑賞(土曜7時の洋画館・字幕)
2022.11 テレ東で鑑賞(シネマクラッシュ・吹替:平田勝茂 訳)
2020.5 テレ東で鑑賞(午後ロード・吹替)
第6回ラジー賞にて最低作品賞、最低主演男優賞、最低脚本賞、最低主題歌賞を受賞(1985年)
ゴン吉

ゴン吉