はらぺ

サマーウォーズのはらぺのレビュー・感想・評価

サマーウォーズ(2009年製作の映画)
4.5
2023/08/06
テレビでしか見たことない大好きな映画、映画館でみた!
中学生の夏休みに金ローで初めて見て、見返した回数たぶんNo.1の映画。
何年前に見たんだろうって思ってWikipediaで調べたら、地上波初放送日は2010年の8月6日だった。映画館に行った昨日が13年後の同じ日だった☺️

何十回見ても、中学生のとき1週間以上毎日繰り返し見た時も、絶対に泣いてしまうんだけど
映画館で見たサマーウォーズは信じられないくらい泣けた。
序盤の、電車でおばあちゃんちに移動してるシーンで泣いたのはさすがに初めてだった。
(最近明るい映像見るとなんだか泣けちゃう)

2021/07/21
見るたび号泣するんだけど、その昔自分が中学生だったとき隣の席に座っていた涙腺強すぎ系男子から、「は?サマーウォーズ泣くとこあったか???あっ、ばあちゃん死ぬとこか!!!お前まじあり得ね〜」って鼻で笑われて全く分かり合えなくて、こんな価値観の違う奴とはぜ〜ったいに付き合えません!!!!💢と勝手に思ったことを思い出す。大好きな映画なんだよバカにすんな💢と今でも根に持っている。

笑顔がかわいい栄ばあちゃん亡くなったらもちろん悲しすぎて鼻水ズルズルだし、
侘助が帰ってきたときの、「そしたらみんなでご飯食べましょ」のおばさんのセリフにもやられるし、
"アカウントをナツキに預けます。"って世界中が味方になるところなんか何度見ても鳥肌ものだし、
パスワード解除して締め出されて見てるこっちがああもう時間ないダメだ〜と絶望したときのケンジくんの、「もう1度解きます!!!!!」でまた鳥肌ボツボツなって、
極め付けは翔太にぃの、「しゃんとしろ!俺たちがついてる!」で毎回画面見えなくなるくらい泣いて、おじさんが続けざまに、「君にしか解けないんだろぉこれは!?」って応援してくるから完全にノックアウト。
こんな最高の一族、仲間に入れてほし〜〜。長野県民なのでいつでも集まれます!おじさんのセクハラ発言はやめていただきたいが。
佐久長聖と松商を押しのけて勝ち上がってくる上田高校もアツい🌞


中1の夏休みに金ローで初めてサマーウォーズを見た日から、その夏休み中嘘ではなく毎日のように録画を見返してたなっと思い出す。扇風機の前で麦茶飲みながら高校野球の甲子園大会を見てピーピー泣いて、その後にサマーウォーズを見ておいおい泣いて、あれは私史上最高に夏を感じていた夏だった
はらぺ

はらぺ