ジョゼと虎と魚たちの作品情報・感想・評価・動画配信

ジョゼと虎と魚たち2003年製作の映画)

上映日:2003年12月13日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 普通に、普通の、若い恋人同士のお話
  • 愛とめんどくささの揺らぎの描写が強烈に印象に残る
  • 好きになることより、愛し続けることの方が難しい
  • 15年振りの鑑賞でも素晴らしい
  • ジョゼの魅力は何度見ても抜群
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジョゼと虎と魚たち』に投稿された感想・評価

NM

NMの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私たちはすぐ「福祉を利用すればいい」と言うが、そこからこぼれ落ちる人というのはたくさんいる。
なるべく福祉のお世話にならず、人生を楽しんだりせずに生きなければと考える人も。
恋愛物語だが夢物語ではな…

>>続きを読む
KK

KKの感想・評価

3.9

邦画の恋愛映画は数える程しか観たことないけど、これはかなり上位に入る。
『ジョゼと虎と魚たち』っていう何となく好きなタイトルと、タイトルからは全くどんな映画なのか分からないところが気になってた。

>>続きを読む
ラン

ランの感想・評価

4.0

ジョゼ(池脇千鶴)の嫉妬が
可愛いくて、、、苦しくて、、、

ブッキーとのキスシーンやラブシーンで
ボロ泣きしてしまった。これは泣く。

不自由な足を引きずりながら
布団しいちゃって😢あああーー😭😭…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2018年13本目。気になっていた作品。おっぱい!頑張っていました。

ジョゼが少し可愛かったです。

好みの問題ですが、うーんって感じでした。現実的なのか空想的なのか、やっぱ現実的すぎて……うーん…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

3.8
わかってはいたけど…
ひろ

ひろの感想・評価

3.9

田辺聖子の短編小説「ジョゼと虎と魚たち」を犬童一心監督が映画化した2003年の日本映画

映画化によってだいぶ脚色されてて、設定がより現代的になっている。原作だと管理人の恒夫が大学生っていうの…

>>続きを読む
boo

booの感想・評価

4.1

ずっと観たいと思っていたんだけど、「怒り」の妻夫木聡が凄く良かったんで、それを機に鑑賞

結末が哀しい…って一瞬思ってしまったけど、それってある種の男目線、そして健常者目線なのかもしれない

エンド…

>>続きを読む
冷静で男前なジョゼが、海や虎やラブホに、はしゃぐ姿に恋を見た。強さって受け入れること。 ​
ヤグ

ヤグの感想・評価

3.6

大学生の恒夫(妻夫木聡)は、ある朝、近所で噂になっている老婆が押す乳母車と遭遇する。そして、彼が乳母車の中を覗くと、そこには包丁を持った少女(池脇千鶴)がいた。脚が不自由でまったく歩けない彼女は、老…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

3.5
男女の強さ弱さ。椅子からドスンと落ちたり、何かを察して海に行けと命令をするシーンは、障害に屈しない(心で負けない)ジョゼの強さ、最期のボロ泣きのツネオには彼なりの決断の中に後悔を感じられた。

あなたにおすすめの記事