かなむパパ

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーのかなむパパのレビュー・感想・評価

4.5
若き日の巨匠が、ルパン三世を描いた傑作がカリオストロの城なら、若き日の奇才が、うる星やつらを描いた傑作がこれ。
若〜い頃の観た生涯ベスト、アニメ部門の1本。
寝てる時に見る夢の世界観を映像化したみたいな…若くてまだ映画監督を目指してた時、こんな映画を撮りたいと思った作品(この映画とスピルバーグの未知との遭遇…あぁ懐かしい感情よ!)。
現実とファンタジー(SF)を絶妙なバランスで融合させた映画の原点だと思ってる(世界観よ…現実とノスタルジーの融合)。
それにしても覚えているもんだ…40年前に観ただけなのに、名セリフ出てくる出てくる、そして覚えてる!
アニメは専門外ではあるが、僕は庵野さんも新海さんも…原点はこの映画だと思っている。

この映画は、高橋留美子の映画というより押井守の映画ではあるが…高橋留美子の思い出を…。
めぞん一刻の音無響子さん…大学生の時憧れたなぁ…年上の美人のおねーさん。そしてあのシチュエーション。
あ〜、さらば青春よ…。