龍之介MARVELOUS

スプラッシュの龍之介MARVELOUSのレビュー・感想・評価

スプラッシュ(1984年製作の映画)
4.3

中2の頃池袋の映画館で友達と観た

back to 80’sだぜ✨

ダリル・ハンナ&トム・ハンクス

俺のトム・ハンクスはココから始まった

そしてダリル・ハンナは俺が海外の美女で3番目に惚れた女だw

俺が海外の美女に初めて惚れたのが
『青い珊瑚礁』のブルック・シールズ

そして
『ラ・ブーム』のソフィ・マルソー

そして3番目にこの
『スプラッシュ』のダリル・ハンナだ

その後
『グレムリン』のフィービー・ケイツ…

多分俺と同期なら似た様な流れでしょw

ダリル・ハンナのお尻にドキドキした中2の小僧の俺と友達

帰りの電車の中で阿呆な2人はお尻の話ばかりしてた

今もなんも変わらんw

不治の病

いわゆる中2病とでも言うのかね?w

まぁそんな想い出の作品なのよ


ブルックリン橋のたもとに在る1977年創業のリバーカフェが映った

そこの海沿いに独り立つダリル・ハンナ

マンハッタンが綺麗に一望出来る最高の場所なんだ

24歳の俺はその場所に行った

たまたま旅行で行っただけ

そんだけ

行っただけでダリル・ハンナに会えるとかそんな妄想はしない

なんだこの話

どうでも良いな

失礼した



マディソンが水かけられた時にアレン直ぐ助けに動かねぇシーンにスゲェムカついた

その後冷たくしやがって

愛に人間も犬も猫も人魚も変わらんだろ

その点兄貴は最高だ

『人間じゃ無いとダメなのか?』

俺なら全くダメじゃ無い

だってダリル・ハンナは可愛過ぎる🩷

てな感じでメルヘンファンタジーなんだけど童心になってガッツリと没入して観てしまう

素敵な物語なんですよマジで!

ディズニー作品の様なんだ✨

日々お疲れの皆さんもコレ観て!

『あの頃』を思い出して!

たまには童心に帰りましょう✨

ちなみに監督はゴールデン街のかつての当店にも来た事有るロン・ハワード

来店もこの作品を作ってくれた事も

ロン・ハワード監督には感謝です

ありがとうございました✨


※ダリル・ハンナの腕毛が凄いけど

気にするな

ブラジリアンワックスが有るぜ

では

👋
龍之介MARVELOUS

龍之介MARVELOUS