ピッコロ

怪猫有馬御殿のピッコロのレビュー・感想・評価

怪猫有馬御殿(1953年製作の映画)
3.5
にゃんにゃんにゃーん!!!

猫好きな、そこのあなたに質問!
自分の飼ってるネコちゃんが悪さをして、クソババァを怒らせてしまった!
あなたなら、どうする?
① 猫ちゃんの命を差し上げる。
② 猫ちゃんの命の代わりに、裸踊りをする。

"たまちゃん"というネコちゃんを飼ってる"おたきさん"は、果たして、その究極の2択でどちらを選んだのかニャ?

おたきさんは、お殿様に気に入られてるので、クソババアに、めちゃくちゃ嫌われてるため、次から次へと嫌がらせをされてしまう。
棒でペチペチ叩かれたり、脱げや!脱げや!、ありとあらゆる疑惑をかけられたり、まぁ、酷いことばっか!
更には、"呪い"までもかけられてしまう!
丑の刻参り!わら人形、カーンカーン!
あれって誰でも出来るものなのかニャ?
おたきさん、呪いのせいで、お腹が痛くなったりして・・・。泣

自分も、四六時中、胃がキリキリするのは、呪いのせいだったりして!
最近は、目が痛いし、鼻がグズグズするし、くしゃみが止まらない呪いまでもかけられてて・・・。泣

たくさんの人に恨まれてるからなぁぁぁ~。笑

ストレスが溜まれば、溜まるほど、後半のニャン倍返しが楽しくて仕方がニャイんだニャ~。

化け猫さんは、どの映画でも、人を操る能力を持っている。
招き猫みたいに、手を招いたら、相手はクルクル回転してしまう。
バク転、ゼン転、ドッカン、バッタン!

んで、クライマックスの長い長いチャンバラ劇!
お侍さん達がブンブン刀を振り回しても、化け猫さんの素早い動きでかわす!かわす!
首がポーンと取れても、まだまだ死なず!
首だけでも、襲いかかってくる!

恨みの力は、とてつもなく強い力なので・・・・。
みなさん、人には、優しくしときましょうね!
ピッコロ

ピッコロ