子持ちのカイロレン

殺人遊戯の子持ちのカイロレンのレビュー・感想・評価

殺人遊戯(1978年製作の映画)
3.5
 前作からだいぶマイルドになったシリーズ二作目。鳴海(松田優作)が組織壊滅に動くきっかけが気に掛けてた女性のレイプ殺人ってことで、かなり女性思いのキャラクターに変化。ハードボイルド成分ゼロの自分にも入りやすくてありがたい。あと何が何だか分からなかった物語もシンプルに。   
 一作目で死んだはずの阿藤海は大声で松田優作へ愛を叫ぶだけの謎キャラクターとして登場。その阿藤海と共に組織に捕まる鳴海だが、この時代はコンプラも緩けりゃヤクザの監禁も緩かったのか、あっという間に脱出して組織を全滅させる。佐藤蛾次郎がいい味(弱いけど)
 スタントマン落下用のマットレスが映っても気にしない、相変わらずワイルドな村川透演出。優作のグラサンの映り込みが心配でついつい画面を凝視してしまい、物語と関係なくハラハラ。結果、一作目より集中度高く観ることができた。