水曜日のエミリアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 65ページ目

「水曜日のエミリア」に投稿された感想・評価

ryoooko

ryoookoの感想・評価

3.4
登場人物みんな、厄介な感情をもてあましてもがいてる。
現実って切ない。
まあまあかな。子供の描き方、演技がリアルでよかった。
なぜか、ナタリー•ポートマン、どうしても好きになれない。役のせいかな。なんか、信頼できない感じに見えてしまう。
misaki

misakiの感想・評価

3.1

まずこのDVDジャケットはちょっと違う。内容と合ってない。
ナタリーの弁護士役に興味をそそられてみたんだけど…。ナタリーが結構キツめの役で、なんだかいつもこういう役ばかりな気がして冷めたなー。マイブ…

>>続きを読む
sae

saeの感想・評価

3.6

DVDのジャケットから判断してほのぼの癒し系ミニシアター映画かなあ、と思いきや、もっとダークなお話でした。人間のいいところも悪いところも上手に表現されてました。ナタリーポートマンと子役の男の子の演技…

>>続きを読む
miporinzou

miporinzouの感想・評価

3.5

凝視してしまった。

既婚の上司を好きになって、妊娠して略奪婚。
それから、始まる結婚生活と生後2日で亡くなってしまう娘。
夫の連れ子の継母となったけど、難しい子供ウィル。

歯車は噛み合わなくなっ…

>>続きを読む
にこ

にこの感想・評価

3.9
人間関係がかなり複雑で、それに対してのナタリーの絶妙な演技、さすがです。
子役の子、よかったなぁ。
朱音

朱音の感想・評価

3.4
悲しく,切ないけれど,見終わったあと温かい気持ちになれた映画です。

ナタリー・ポートマン演じる主人公の強く生きなきゃっていう気持ちがストレートに伝わってくる。
愛情を人に伝えるってむずかしいですね。

母親という唯一無二の存在。赤ちゃんを失う。自分を失ってしまったのかな。家族になるってむずかしい。
基本みんな自分勝手。
DVDラベル好き
Kmst

Kmstの感想・評価

4.0

内容はだいぶ複雑ですが、ナタリー・ポートマンが、複雑な心情を見事に表現していて、見応えがあります。家族のついて考えさせられますね。自業自得な話と言ってしまえばそれまでですが、あの状況になってしまった…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事