交渉人 真下正義に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『交渉人 真下正義』に投稿された感想・評価

(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また見たい
4.0< DVD買って保存したい
4.5< 一生ものの映画
何処かで見た様なあらすじですが、これはおそらく過去の名作映画へのオマージュだからなのでしょう。
ボレロで盛り上がったし、まあまあ面白かったです。
ほ

ほの感想・評価

3.4
クモの不気味さがよい
コナン観てるような気持ちで楽しく観られた
1990年代後半〜2000年代前半の邦画って感じのするほんのりコメディ・人情具合がたまらん
nodoubt

nodoubtの感想・評価

-

※記録用です。

ユースケ・サンタマリア演じる真下正義を主人公にした「踊る大捜査線」のスピンオフ映画第一弾。

クリスマス・イブに地下鉄の最新鋭車両が乗っ取られ、東京の地下鉄網を暴走、乗降客200万…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

真下正義が主役のスピンオフ
真下正義を支える周りの人々が中々に魅力的だった
特に線引き屋の人柄良い
事件の規模で言えば今までのシリーズで最も大きいのでハラハラしたが、最後まで犯人が誰なのか分からない…

>>続きを読む
yamada3ien

yamada3ienの感想・評価

2.9
踊る大捜査線のスピンオフ映画
意外に楽しめた
弾丸ライナーの正体、顔バレは無し
poko

pokoの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まじで犯人だれなんだ???

おもむろに動いたり止まったり、消えたり現れたりする電車の不気味さが楽しい
みあね

みあねの感想・評価

3.0

スピンオフ【踊る大捜査線】第1弾。

台場会社役員連続殺人事件の翌年にあたる2004年。クリスマスイブで大混雑している地下鉄で最新鋭の車両“クモE4-600”が、何者かによって操縦をジャックされてし…

>>続きを読む

『踊る大捜査線』劇場版スピンオフシリーズ第1作目。
地下鉄の最新列車を何者かに乗っ取られた事件を交渉課の真下らが捜査する物語。

劇場公開時以来、約18年ぶりに鑑賞しました。
今作はレインボーブリッ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『踊る大捜査線』シリーズの、スピンオフ作品。『レインボーブリッジ』から、登場した、『交渉人』となった。『真下正義』の、物語。事件解決を、目的にできた、『交渉人』だが、その『交渉人』と、ゲームを、楽し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事