Marilyn

セブン・デイズ・イン・ハバナのMarilynのレビュー・感想・評価

3.6
キューバの首都ハバナを舞台に7日間の出来事を7人の映画監督が曜日毎に描いたオムニバス作品。
ちょうど月曜日から観始めたので、1週間かけて毎日同じ曜日に観ていくことに👍

月曜日…アメリカからやって来た青年テディは言葉が通じないながらもバーで女の子と仲良くなろうとするが…。
自分も言葉が通じない環境にいるので、会話についていけないもどかしさに共感😂
ラストのオチは何となく読めてしまった笑

火曜日…エミール・クストリッツァ監督が映画監督役で出演!
飲んだくれの監督で冒頭から🤮だったのにはちょっと引いたけど😂
ドライバーがトランペッターとして参加するジャムセッションが素敵でした✨

水曜日…クラブシンガーのセシリアはスペイン人のスカウトマンからマドリード行きのオファーを受けるが、彼女には同居している野球選手の恋人が…。
夢を掴むか彼氏を選ぶかで揺れる切ないラブストーリー💗
個人的に一番共感したし、ラストの選択も分かる気がした🥺

木曜日…エリア・スレイマン監督自ら出演。
一言も話さず人間観察してるだけでちょっと退屈でしたが、こういう作風の監督と知って納得😌映像がめっちゃ綺麗でした✨

金曜日…異色な作品。夜の海辺での若者たちのエロいダンスから始まり、中にはレズビアンカップルの女子も。
娘が同性愛者と知った両親はお祓いのため?謎の儀式を受けさせることに。
延々と続く儀式が怖かった💦

土曜日…水曜日に出てきたセシリアが再登場!彼女の両親の話でした。
お金の為に副業でお菓子作りをしてるらしく、出来上がったケーキのクオリティが凄かった😳
ラストは切なかった😢

日曜日…信心深いおばあちゃんが家族全員を呼び出し、女神様を祀るパーティーのため、家の中に祭壇を作るように言い付ける。
面倒くさいおばあちゃんだったけど、家族全員が文句言いながらも材料を集めたりして協力するのが凄い!
土曜日のケーキがここで登場✨ストーリーが繋がってるのが嬉しかった♡

個性豊かな作品の中でも私は水曜日と土曜日が好きでした💗

ハバナの風景やキューバ音楽が心地よくて、実際行くのはちょっと怖そうだけど異国の雰囲気を味わえる作品でした🥰
毎日少しずつ観ていく楽しみが出来た1週間になりました✨

#Marilyn_映画で世界一周(キューバ)
Marilyn

Marilyn