ママン

パラノーマル・アクティビティ3のママンのレビュー・感想・評価

3.0
さっき『パラノーマル・アクティビティ』にレビューしてなかったのを見つけて、、、

パラノーマル・アクティビティにせよ、公開当時よりも後で「どんどん量産され」てから、「じゃあそろそろ観ておくかー⤴️どっこいしょ」的にまとめて観たと思ったのに、やはりレビューし忘れてるから😅

とりま今作3から観直してみました(笑)
ホラー映画は、悪魔だー、あくりょうだー、宇宙人だー、モンスターだー👽言うて、我々をビビらせ、いかにもそいつらが→人間に何かできるかのように描いてますが、、、

【んなぁこたぁない😎🎤】
神さまがいると信じられないように、思わせぶり←にしてるだけであるので、
ちょいとこういう作品を振り返って「どういう描き方をしてるのか」研究してみよーと観直しラン🏃‍♀️💨

たしか、シリーズ途中で日本も入っていたはず🤔だから、ワンツースリーと言っても、途中に前日譚みたいなのがあったんだよな〜。違ったかなー

だので、3では「既に」呪われハウスに引っ越して来ちゃった夫婦の話になってる。

ポルターガイスト現象ってのは、悪霊が起こしているものであり、また、ラップ音などもそう。

悪魔の呪いとか言うけど《悪魔は人を呪えません》ので、御安心ください😇👍🏻

子供のうちは、やはり霊を見やすい状態だから気をつけて欲しい。
ウィジャ盤とか、コックリさんとかも❌

Back To The Futureについては、パストだという論にはわたしも参加したかった(笑)

【それよりも何よりもカメラをそこらじゅうに置いて回しっぱなしにしてる、父親の心理のがよほどホラーで怖いww】
ママン

ママン