イントゥ・ザ・ワイルドの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 自分探しの旅によって得られる孤独と人との関わりの素晴らしさ
  • 自由と幸福の真の意味について考えさせられる
  • 人生には色々な楽しみ方があり、自分の姿勢で生きることが大切だというメッセージ性
  • 旅で出会う人々や自然の魅力
  • 「Happiness only real when shared」という言葉から、幸福を分かち合うことの大切さを感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イントゥ・ザ・ワイルド』に投稿された感想・評価

これ実話なのか…。

様々なシーンのセリフ、、考えさせられる。
自由ってなんだろう、愛ってなんだろう。

でも彼は最後の最大の冒険で
『幸福が現実となるのはそれを誰かと分かち合った時だ』を知った。

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

4.3

ヒッチハイクでアラスカに向かう青年、大自然山籠もり生活に憧れて… 
動植物の本を買い、自然が与えてくれるものを駆使した生活を始めたいと考えてる主人公。 
主演であるエミール・ハーシュの表情が生き生き…

>>続きを読む
めい

めいの感想・評価

4.0
これが実話だとは。衝撃の映画。
学生最後の年に観た映画。
すごく好きな映画だった。
俗世を捨て、自然に身を置く。
修行層みたいだなとおもった。
Amiri

Amiriの感想・評価

-

happiness only real when shared
幸せに暮らせるチャンスは何回もあったけどそれに気がつくのが遅かったのかな、、
主人公みたいな自由な暮らしに憧れるけど孤独にはなりたくな…

>>続きを読む
Shiny

Shinyの感想・評価

4.1

映像がとにかく美しかった。
それだけで十分みれてしまう。

時代背景は違うけど、個人と社会のギャップによる苦しみは現代にも通じると思った。

最後の現実とありえた世界が重なっているシーンで、生きると…

>>続きを読む
ペロ

ペロの感想・評価

4.0
「幸福は誰かと分かちあった時だけ実現する」
当たり前のようでいて、何もわかっていなかったことを知った。

#happiness only real when shared
Taisuke

Taisukeの感想・評価

-
happiness only real when shared
>>|

あなたにおすすめの記事