猫目

ブルーベルベットの猫目のレビュー・感想・評価

ブルーベルベット(1986年製作の映画)
3.8
野原で見つけたそれは異界への入り口だった。好奇心と親切から起こした行動がやがて狂気に飲み込まれていく。人間の表と裏、日常に潜む非日常を観せられた映画でした。
カイル・マクラクランて倒錯したイケメンを演じるとピカイチですね。
デニス・ホッパーは私の中ではもっとストレートに暴力的なイメージだったけど、かなり変態役が似合ってました。あの吸引器と幼児性は何よ?暴力は嫌だけど目が離せなかった。
何といってもヤバいのがドロシー役のイザベラ・ロッセリーニさん、嫌なのか?喜んでいるのか?分からない変態性癖を持つ女性😅この年代のお体をしていらして素の美しさを感じました。

オープニングは青い空に真っ赤な薔薇🌹理想的な街並みを写しているのに、話が進むに連れて実はこの街には変な人も住んでる背景がありますよっていう対比が上手にこちらの期待を裏切ってくる。こんな人達いるのー?この街おかしくない?なのにラストは円満解決て!感じる違和感さえもストーリーの一部のような魅力のある映画でしたよ。
猫目

猫目