スタンド・バイ・ミーのネタバレレビュー・内容・結末 - 173ページ目

『スタンド・バイ・ミー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あの友情が続かなかったっていうのが切ない…。クリスが悪ガキかと思いきや、友だち思いだし大人びていて好きになった。

僕も月並みに、中学の頃にこの映画を観て「友達とは・・・」とか考えたクチです(その勢いで原作も読んだ)。当時、「いま観ておいてよかった」と思ったのをはっきり覚えてる。まあ全編が大人による回想なので、い…

>>続きを読む
全てが終わって二人で語り合うシーンは凄く良い。良い余韻を残してくれた。
VOL.2 P205
最後のお別れの場面で、
だんだんと2人とは会わなくなったってところに、なんかグッときた…
自分がおもうことをだれかが表現してくれたときの共感のような感じが好き。
ゲロの世界、ヒルの沼。汽車に引かれそうになるのはひやっとしたなぁ。子供の楽しい貴重な時期をゆるくみながら振り返ってみたり…感傷にもふけれた。
少年時代はいいなあ。
こんなドキドキする旅をしてみたい!
みんな可愛かった。

リヴァーフェニックスのイケメンさが子ども時代から光っていて美しい子どもだなぁと惚れ惚れした。挿入歌のセンスが素晴らしく50年代にタイムスリップさせてくれるかのようだった。何事にも本気になれない今の自…

>>続きを読む
ストーリーというか幼い頃の友情て儚くもあるよね。
でも、あのときのあれは本物の友情なんだけど、今はないんだよなー。てのが、共感する。
青春だったと思う。ちょっと感傷的になる映画だなと。

小さい頃の事を思い出させてもらった。あの頃はずっとこのままみんな一緒にいられるって思ってたな。田舎のあの途方もなくずっと続く空気感や夏の臭いまで思い出した。
人生の分かれ道の直前には今でも戻って見た…

>>続きを読む

ホラーで有名なスティーブン・キング原作で驚いた。劇中の歌も聞いたことあったし、主題歌がスタンドバイミーていうどこかで必ず聞いたことはあるようなあの歌だったので、この映画のための歌だったのかと分かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事