山

ブレックファスト・クラブの山のレビュー・感想・評価

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)
3.7
はじめの方退屈なところもあったけど観て良かった。

土曜日に補習で呼び出されて、"自分とは何か"という作文を書かされる5人の生徒の話。

思春期の頃とか今の俺の年代もそうやけど、自分が何者かわからんくて、人と違う自分でいたくて、悪ぶったり、変人ぶったり、不幸ぶったりする気持ちがすごいよくわかる。
そんな中社会や大人や友達とかの目が気になるようになって、気づけば周りの人のことを心の底では見下したり、違う世界の人として扱ったりして社会におけるカーストみたいなのができてくるんやな

でも腹割って話してみるとみんな違うんやけど同じような葛藤や悩みを抱えていて、お互いにわかり合っていく感じがよかった。最終的にみんな同じような作文になっちゃう的な言葉もよかった。

こっそり教室抜け出したり、ダンスノリノリで踊ったりするシーンめっちゃよかった。

最後みんながキスした理由は全然わからんかった

ジョンベンダーはイギーポップみたいやった。ブライアンが付けてたチプカシのデータバンクかっこよかった欲しい。

この人の考察が素晴らしい
https://diesixx.hatenablog.com/entry/20111030/p1


マッチングの対策なんもできてへん
山