TAKA

トップをねらえ!のTAKAのレビュー・感想・評価

トップをねらえ!(1989年製作の映画)
3.9
(番号が2つとんでます。理由は追記で)
2020-209-191-018
2020.11.29 TC池袋 Scr.7
トップをねらえ! OVA前編
2020-210-192-018
2020.11.29 TC池袋 Scr.7
トップをねらえ! OVA後編

・前編 スポ根とパロディ
・後編 天賦の才の為せる技
・庵野監督

※俺が鑑賞したバージョンはFilmarksの作品リストにないので、劇場版のフォーマットでレビュー作成しました。

初鑑賞(^_^)♪
OVA第1話は、学生時代にアニメ好きの友人の家で観させられ・・・観たことがあります(笑)
(アニメ「くり○むレモン」を隠し持ってると噂されてました・笑。
若い人には分からないですね。f(^_^;
ごめんなさい(//∇//))

前編
スポ根やパロディを楽しみながらみる作品ですね。
そしてガンバスターかっけぇー!
フワッホー!(* ̄∇ ̄)ノ♪
いや、ロボットアニメはココ大事!
(*`Д´)ノ!!!
スパロボでしかみたことのなかったガンバスターを大画面で観るのは、なかなかの感動でした。(^_^)♪
そして、コンテや演出や音楽。庵野監督って特撮(特にゴジラ)好きなんだなぁって、なんだかほのぼのしました(^_^)

後編
天賦の才の為せる技ですね。
この思い切り。
感動しました。
・・・
単にスケジュールの問題だったりして
(//∇//)
冗談は置いといて、本当に凄いなと。

そして前編・後編を通じて
本作はウケる要素を取り込んでヒットを狙った作品だとは思うのですが

それでヒットしてって・・・凄い!
だって楽しめるもの(* ̄∇ ̄)ノ♪
そして確かに
庵野監督の原点の一つに触れた気がしました。(^_^)

追記。
以下2作品を劇場鑑賞したのですが、Filmarksの作品リストにないので以下に記録を残します。
あ!
OVAのイベント上映のせいか、ULTIRAの良さは今一つ分からず(//∇//)
次回の楽しみってことで(^_-)♪

2020-207-189-018
2020.11.28 AC港北ニュータウン Scr.1
ULTIRA
機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションI ソレスタルビーイング
Score 3.6
やっぱシーズン1をこの尺で纏めるのは無理があるかな( ̄▽ ̄;)

2020-208-190-018
2020.11.28 AC港北ニュータウン Scr.1
ULTIRA
機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙
Score 3.8
こちらはソツが無さすぎるくらいよく纏まってました。たまたまSEEDを再鑑賞したばかりだったので、より如実に感じられました。
だけど
鑑賞中に
2020/11/1に2020年シーズンをもっての引退を発表した、川崎フロンターレのバンディエラ中村憲剛の特集番組の録画予約をしていなかったことに気がついて
・・・
初めて作品鑑賞の途中で映画館を後にしました。
独特な思い出の作品となりましたf(^_^;
TAKA

TAKA