天国からのエールに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『天国からのエール』に投稿された感想・評価

タイトルからネタバレ。舞台が学校。脳内で想定されるストーリー通りの展開。青春の瑞々しさには感じるものがあります。
Sittan

Sittanの感想・評価

3.0
沖縄出身者として、やっぱ、
役者さんの訛りの違和感が
ものすごく気になってしまって、
内容がうまく入ってこない…😂

阿部寛見たさ+沖縄!ということで観てみました。
バンド活動をする高校生を応援する弁当屋のおじさんの話ですが、途中スタジオ作っちゃう大工さんにもなってましたよ!さすが阿部寛です。弁当屋やりながら大工も…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.3

スタジオに張られた決まりごとの中の「線をこえない」ってのが気になった。これは男女関係における「一線をこえない」という意味だろうか。あと、理解ある地元の大人の御厚意とは言え、やはり少額でも若者たちはス…

>>続きを読む
御涙頂戴感は否めないが、普通に泣いてしまった。
とりあえず何も考えずに純粋な気持ちで観てほしい映画。
心が洗われる…。映画としてアッサリしてる部分はあるものの実話とは思えないほど良い話。まだ初々しい桜庭ななみ、森崎ウィン、野村周平とキャストも好きな人ばかりで良かった。
marieru

marieruの感想・評価

2.0
沖縄ものでバンドものだし〜♪と観てみたけれど
あまり惹き込まれず心にも残らず、ながら観をしてしまったw
ストーリーはとてもきれいな素敵な話なんだろうが、作品としては何か物足りない。

阿部寛以外の演技力や、歌唱力等もう一つほしい。

ただ、野村周平がいたのにラスト五分で気づいた。
ステキな話だった。人間味溢れる人だった。多感な時期にこんな大人が近くにいたら、その子の人生はいろんなもので満たされるんだろうな。

俗に言う難病もの。

沖縄を舞台にした、バンド少年たちと
教師の交流を描く。
頭高のアクセントが多い方言が慣れるまで
耳につくが、地元民でなければナチュラル
に聞こえるので、「上手い」のであろう。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事