SNL

アフリカン・ダンクのSNLのレビュー・感想・評価

アフリカン・ダンク(1993年製作の映画)
3.5
スタスキー&ハッチのポールマイケルグレイザーが監督してるので再生。 

ブラックパンサーを見たときにも感じたんだけどアフリカン文化を見るのが楽しい。ブラックパンサーより本物っぽい。
調べたら、、ちゃんとアフリカで撮影してるぞ。

For scenes taking place in the United States, the film was shot in Toronto and Hamilton, Ontario, Canada. Copps Coliseum stood in for the University's arena. Scenes in Africa were shot in Kenya and Hoedspruit, South Africa.[1]

ホエドスプルート
https://goo.gl/maps/QsCaFxYFqj8ZsNgFA

種族は
https://www.latimes.com/archives/la-xpm-1994-01-07-ca-9215-story.html

このページによるとサンブル族

ケニアの北部丘陵地帯,サバナからアカシア疎開林帯に住むナイロ=ハム語系諸族の一民族。 言語は南パラ=ナイル語群のマサイ語に属する。 牛牧を中心とする移動生活を送るが,ごく一部に農耕を行なう者がいる。 社会は外婚制父系氏族よりなり,半族に統合される。

上のLAタイムズでは漫画ちっくに描いていて って批判されてるけど 彼らの儀式とか魅惑的だったけどなぁ
ブラックパンサーにも批判あったかな?

文化をエンタメに取り込むのは色々とセンシティブだね

英語喋ってたキャストはアフリカの都会の俳優さんかも

ネタバレ↓















「ハードプレイ」のウッディハレルソンができなかったダンク、試合シーンでいっぱい観れる。ハーレムなんとかトラッターズ みたいな名前のバスケエンタメ 子供のときにみて面白かったこと思い出した。

下痢をするシーンとか 馬鹿にしてるように感じちゃうかな、、実際馬鹿にしてるのかな

2日に分けて鑑賞 
最初の1時間は100インチスクリーンで。後半はTVで。
SNL

SNL