サドン・デスを配信している動画配信サービス

『サドン・デス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サドン・デス
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『サドン・デス』に投稿された感想・評価

ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0
テロリストに子供を人質に取られた消防管理官の活躍を描くクライムサスペンス作品。
ジャン=クロード・ヴァン・ダムが主演、パワーズ・ブース、レイモンド・J・バリーらが共演。

スタジアムの消防管理官ダレン(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)は、離婚により別居中の息子と娘をアイスホッケーの試合に招待する。
この試合には、副大統領が観戦に来ていた。
テロリスト達がスタジアムのあちこちに爆弾を仕掛ける一方で、副大統領をボックス席に監禁して立て籠もり、身代金を要求する。
ダレンはテロリスト達から自分の子供や副大統領の命を守り、スタジアムの爆破を阻止しようとするが......

駐車場での爆破やヘリの撃墜・大爆発など派手なシーンと様々な料理機器や日曜品を利用したマーシャルアーツが楽しめます。
食堂やスタジアムのドームを舞台にしたバトルはハラハラドキドキでした。
娘が犯人捜しに大活躍です!
そしてクライマックスで、ホッケーの試合と犯人との決戦はサドンデスに突入する。
果たして勝負の行方は如何に?
「パパ 凄かったんだよ!」

2022.8 地上波・テレ東で鑑賞(午後ロード・吹替:小寺陽子 訳)
2020.8 地上波・テレ東で鑑賞(午後ロード・吹替)
記録。
氷上で送るサイン。

前年の『タイムコップ』に引き続きピーター・ハイアムズ監督とヴァンダム主演で贈る秀作アクション。

本作でヴァンダムが演じるダレンは少女を救えなかったというトラウマを抱える元消防士。アリーナの消防管理官に職替えした彼は、元妻との間に生まれた息子と娘をアイスホッケーの試合が催される職場に連れてくる。ところがアリーナにはテロリストが潜入しており、VIP観戦に訪れていた副大統領らを人質に国に対して身代金を要求、受け入れられなければアリーナを爆破するという。そんな中ダレンの娘がテロリストに拉致されてしまい…。

成る程、ヴァンダム版『ダイ・ハード』とはよく言ったものだ。ビルはアリーナに、ブルース・ウィリスはヴァンダムに。それ以外は確かにめちゃくちゃ『ダイ・ハード』ぽい。

やっぱりね、単身で悪党共に挑むってのは単純に燃えますよね。本作のテロリストはピリオド毎に人質殺してく鬼畜たちですし、もうやっちゃってよ、ヴァンダム!て感じですよ。

これまで観たヴァンダム映画ってあんまりお金掛かってる風に見えなかったけど、これは結構な大作感があってまぁまぁリッチ。その分(?)ヴァンダムの格闘自体は比較的大人しめに感じちゃったのはちょっと残念。確か回し蹴り無かったような…。

とはいえ、90年代王道アクションの魅力がいっぱい詰まった作品だと思います。

今のところヴァンダム映画で一番好き。
⚪概要とあらすじ
主演バン・ダムと監督ハイアムズが「タイムコップ」に続いて組んだ白熱のサスペンス・アクション。

全米が注目するアイスホッケーのリーグ優勝戦に、スタジアムの防火責任者ダレンは離れて暮らす息子と娘を招待する。しかし5万人の客と副大統領も観戦するその会場に、元FBIのフォス率いるテロ集団が潜入。副大統領を人質にとったフォス一味は政府が凍結した預金17億ドルの受け渡しを要求してきた。それに気づいたダレンは一味と戦うことに…。

⚪キャッチコピーとセリフ
“ドーム炎上!”

「スタンプいる?」

⚪感想
サスペンスアクション。

前はジャン=クロード・ヴァン・ダムもスティーブン・セガールと一緒で、似たような作品ばっかりでつまんなそうというイメージがあったけど『エクスペンダブルズ2』を観てから結構肉体派の素敵な俳優さんだと思うようになった。

無邪気な娘エミリーと軽く思春期な息子タイラーに初めのうちは少しイライラさせられる。

それにしても主人公のダレンが激強。
そこそこ良い父親なのが良い。

『ダイ・ハード』に似ているというレビューが多いけどなんか他にもこういう作品観たことあるような気がする。なんだったんだろう。

正直1番強かった敵がマスコットキャラクターの中に入っていた女性だった気がする。

伏線があったりと飽きさせない作りだけれど少し物足りない。
サラッと楽しみたい分には最適。

同タイトルのゾーイ・ベル主演の方も気になる。


⚪以下ネタバレ



消防士のダレンは少女を救えず退職、2年後消防管理官の仕事へ。家族は既に離婚しているが息子と娘がいて、別れた妻には新しい夫。息子の誕生日を祝うためにアイスホッケーのチケット。そして、自分は仕事だが息子、娘とで観戦へ行くことに。
前見たジャン=クロード・ヴァン・ダムの作品も冒頭で子供を死なせてしまったような。

殺された料理長とその奥さんが可哀想。

ダレンの息子への「たとえビルが爆発したとしても動くな」は言い過ぎ。結果としては連れ去られなくて済んだし、後半の「俺動かなかったよ」というセリフは感動する。

マスコットキャラクターとダレンのバトルは可愛い見た目からは想像もつかないえぐみの強いバトルと調理場ならではの包丁や油、肉をやわらかくするやつなどを使っていく戦法でかなり面白い。

スタンプやアイラブユーの手話、ダレンのアイスホッケー経験、息子の水鉄砲と伏線のような形で再登場するのが良かった。

ヘリコプターってあんな直角に落ちるの?

この作品の難しいところは結局娘と息子が助かったところで家に返せば別れた奥さんが「危険な目に合わせないで」とか「二度と合わせないわよ」ってなる運命しかないこと。別れた奥さんや子供たちがこのスタジアムに来ていて、ダレンが異常を察知して助けたんならわかるけど、結局はダレンが連れていったことで巻き込まれたわけだし。

⚪鑑賞
午後のロードショーで鑑賞。

『サドン・デス』に似ている作品

ハイリスク

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.5

あらすじ

特殊部隊に所属するリーは、「ドクター」と名乗る男が仕掛けた爆弾テロにより目の前で妻子を爆殺されてしまう。数年後、アクションスター・フランキーのボディガードとして働いていたリーは、あのドクタ…

>>続きを読む

ホステージ

上映日:

2005年06月04日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.2

あらすじ

ジェフ・タリーは、LAPDのやり手の人質交渉人だった。しかし、ある母子を人質に取った、たてこもり事件に失敗し、みすみす2人を死なせてしまったタリーは心に痛手を負い、1年後、人質交渉人という…

>>続きを読む

沈黙シリーズ第3弾/暴走特急

上映日:

1996年01月20日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ロッキー山脈を走るグランド・コンチネンタルが、天才ハイテク技術者・デイン率いる武装テロ集団によってジャックされた。デインの凶行に恐れおののく乗客たち。その中に、偶然列車に乗りあわせた元秘密…

>>続きを読む

コラテラル・ダメージ

上映日:

2002年04月20日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.1

あらすじ

ベテラン消防士のゴードン・ブルーアーは、コロンビアのテロリストによる爆破事件で妻と息子を亡くす。だが、アメリカ政府は外交を優先して犯人を追おうとしない。誰も裁かず、誰も真相を明らかにしない…

>>続きを読む

ゲットバック

上映日:

2012年11月10日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.1

あらすじ

銀行強盗の罪で服役していたウィルは、出所したその日に娘を誘拐される。誘拐犯の要求は、8年前の犯行後に消失した10億円を12時間以内に引き渡すこと。窮地に立たされたウィルは、犯人と娘の行方を…

>>続きを読む