放課後の作品情報・感想・評価・動画配信

『放課後』に投稿された感想・評価

Bobsan

Bobsanの感想・評価

5.0

ショーン・S・カニンガムが監督しているので、てっきりホラー映画だと思ったら青春学園バイオレンスでした。カニンガム監督は70年代に「がんばれダウンタウンキッカーズ」や「GO!GO!タイガース」といった…

>>続きを読む
爆裂BOX

爆裂BOXの感想・評価

3.5

突然の事故で両親を亡くしたローレンとアビーは、あまり親しくない叔父さんの家に引き取られることに。新しい街、新しい学校で真意一転学校生活を楽しむはずが、不良グループの標的になってしまい…というストーリ…

>>続きを読む

田舎ヤンキー集団vs.肝っ玉兄妹(パパは陸軍大佐)の熾烈な戦いを描くバイオレンス・アクション。陰湿なイジメとその報復合戦が、最後には血で血を洗う殺し合いに発展! いくらでも惨く出来そうな話を爽やかテ…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

4.0

両親を事故で亡くしたローレン(シャノン・プレスビー)とアビー(ロリー・ローリン)の兄妹はマイアミの田舎に住む伯父のチャーリー(エディ・ジョーンズ)のもとにあずけられ、地元の高校に通うことになった。し…

>>続きを読む

ひたすらやられたらやり返す、
やられたらやり返すを繰り返し続ける
ウェットさのかけらもない
青春2割バイオレンス8割。
目には目を、歯に歯を。
殺しのバリエーションが豊富で楽しい。
どのように殺され…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

復讐映画

転校生だから目を付けられる、っていう潔さがいい。イジメに意味は無い。なんかムカつくから。
グイグイ言い寄る、PCに唾、叔父に借りた車にめちゃくちゃ擦り傷つけられる、叔父の営む遊園地の壁ぶ…

>>続きを読む

『フルハウス』のレベッカとその兄が転校先で不良共と殺し合う話。
見る前はホラーかと思っていたが少し違う。
木下恵介の『死闘の伝説』80s米ティーン版とでもいうか。

不良共、80年代特有の粗雑な凶悪…

>>続きを読む
Sho

Shoの感想・評価

3.7


主人公vs不良グループ
殴り合いとかちょっとした嫌がらせで終わるのかと思いきや、血に飢えた闘犬、ジェットコースター首チョンパ、火だるまとやることなす事が過剰すぎる!不穏な終わり方も含めこれぞカニン…

>>続きを読む

ハイスクールのなかでもひとり大人が混ざってんのかと眉毛までブロンドに仕上げたアーバンカントリールックのジェイムズスペイダー最高。寝る時はビキニブリーフ一丁、ベッドにはヌードのコラージュ、セルフポート…

>>続きを読む
いじめも返り討ちも過剰でおもちろーい

これからバカどもが死んだ場所へ案内します

あなたにおすすめの記事