higadesign

ダーティハリー2のhigadesignのレビュー・感想・評価

ダーティハリー2(1973年製作の映画)
3.6
20230208-056
1970年代、サンフランシスコ
原題:MAGNUM FORCE(1973)
原案:ジョン・ミリアス
監督:テッド・ポスト

オープニング:44マグナムに赤い背景→「これが44マグナム最高のパワーを持ったピストルで試してみようか」
相棒:アーリー・スミス(アフリカ系)ハリーのことをよく知り、信頼できるバディー→ポストに爆弾を仕掛けられ殉職(*この時代に携帯があったら助かっていたのに・・・)
空港でハンバーガ食べてる(左手)とハイジャック発生(トラブル発生時のアナウンス)→国際パイロットに扮しコックピットへ助走急ブレーキで捕まえる&犯人隠れる壁に44マグナム
空港:緊急事態を知らせる放送
ハリー・キャラハンの銃:スミス&ウェッソンM29「44マグナム」6.5インチ銃身長ブラックモデル、6連発、弾倉3つ
元レンジャー部隊の若者警察官の銃:Coltパイソン357 4インチ
裸プールで銃殺
スーパーで銃撃戦
撃たれた犯人ちょっと動く
タクシーで苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)で女性を襲う黒人シドニー&厳ついピンクキャデラックに乗る
名物の黒人俳優アルバート・ポップウェル:ポン引きで殺人犯(*前回銀行強盗役)→殺される
裸でハリーの部屋に日系女性サニー
裸の女性ビルから落下:人形落下
カーアクション:ボンネットが山形に折れ、ボコボコになるまで
バイクアクション(白バイ):空母の甲板でバイクアクション
ハリーのアップ「柄にもないことやるからそうなる」
プラスチック爆弾で爆発する車と港の空撮で終わる

ロケ地
http://www.themoviedistrict.com/magnum-force/

あらすじ
https://thatsmovietalk.com/magnumforce/
装備品
https://www.hyperdouraku.com/manga/storytime/part89.html
higadesign

higadesign