ピッコロ

愛が微笑む時のピッコロのレビュー・感想・評価

愛が微笑む時(1993年製作の映画)
4.0
ダウニー、若っ!

自分と近い年齢の頃かな?
同じ人間なのに、こうも違うなんて悲しくなるね…。
もうレビュー書くのやめようかなぁ~。🤣

みんな大好き「トレマーズ」の監督さん…。
でも巨大ミミズは出てこない感動作になっておりました。
ラストは泣けるよ!えっ、自分はですか?
ご想像にお任せします。😭←ヒントね!

バスの事故で亡くなり幽霊になった4人のゴーストたち…。
そのバスと接触したけど命が助かった夫婦の赤ん坊に取りつくことに…。
赤ん坊は、4人のゴーストたちを見ることができ会話することも可能!
自分の息子のように可愛がるも、赤ん坊は成長していくにつれ、周りから変人扱いされてしまう…。
と言うことで、4人のゴーストたちは姿を消してしまうんだけども…。
ところが…、不慮の事故で死んだ者たちは、一つだけ願いを叶える特権があるらしく…。
そのことを知ったゴーストたちは、大人に成長した赤ん坊と再び接触を試みるってお話…。

その大人に成長した赤ん坊が、ダウニーさん。
アイアンマンで見慣れてるから、ツルツルしてるダウニーさんは新鮮でちょっと違和感が…。🤣
基本的なお話は、4人のゴーストの思い残したことを叶えてあげるって感じのお話で…。
死んだ人間が天に昇っていったり、ゴーストが天井から壁をすり抜けてきたり、お迎えがバスだったりと…、結構面白い表現で楽しませてくれる映画でもありました…。
んで、BTTFが代表作だと思うけども、BTTFではまったく惹かれず、それ以外の映画だとメロンメロンしちゃう不思議な女優さんのエリザベス・シューさんがヒロインで、今作でももちろんめちゃカワッ!
BTTFではぜんぜんメロメロしないのはマーティがカワイイからなのかな?🤣
今作見て思ったのは、見えないだけで、自分の周りにも幽霊さんが見守ってくれてるのだろうか???
そう考えると結構怖くね…。
幽霊さんにはお見せ出来ない〇秘情報とかも筒抜けってわけでしょ?🤣
もしも自分の部屋が幽霊さんで、ぎゅうぎゅうだったらどうします?🤣
幽霊さん。もしもいるなら、自分にもダウニーと同じく真実の愛を教えてくれませんかね?
どこに落ちてますか?探しますから…。🤣
ピッコロ

ピッコロ