higadesign

尼僧物語のhigadesignのレビュー・感想・評価

尼僧物語(1959年製作の映画)
3.6
20230120-027
1930年代、ベルギーアントワープ
原題:The Nun's Story
原作:キャスリン・ヒュウム『尼僧物語』(1956年)
美術:アレクサンドル・トローネル
実在のマリー=ルイーズ・アベ(シスター・ルーク)の半生
鏡なしで身支度
手をしまう
黙想の戒律:朝から夜まで完全沈黙:沈黙を極めてこそ神との対話ができる
うつ伏せで大の字になって額を地面につける祈り
清貧 貞潔 従順 が掟
自分と神をだますことはできません
精神障害のある患者治療:4~8時間お湯にいれる
ベルギー領コンゴ(1908年ー1960年6月30日)で看護尼として働く
中立国のベルギーに対してドイツ軍は砲撃
12号室(身支度部屋):尼僧の衣を脱ぎ、平服に着替えて、ベルを鳴らし鍵が空いて修道院を出る
ラストのカット:★★★

あらすじ
https://thatsmovietalk.com/thenunsstory/
higadesign

higadesign