時の香り リメンバー・ミーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『時の香り リメンバー・ミー』に投稿された感想・評価

韓国リメンバーミーのリメイク版。

斎藤工デビュー作品。

1979年と2001年
無線で繋がる時空を超えたストーリー。
tomtom

tomtomの感想・評価

-
韓国映画の『同感』(Ditto)のリメイク。この時期は、韓国に日本の大衆文化が開放され、日韓合作映画や交流が目立つ。
教習所の映像ぐらい荒いけど音楽含めそこがノスタルジックを感じさせる。
カット割が多ければくさい演技にならなかったのかもしれないのが残念。
いい映画だと思う。
中学の授業とかで流したいね。
サンボ

サンボの感想・評価

3.1
1979年と2001年が無線機で交信するという夢のある設定なのに、前者のシーンと後者のシーンで街並みや服装など時代的な変化が感じられないし、小説にしたら5ページくらいで終わりそうな話
ryusan

ryusanの感想・評価

3.3
アマチュア無線が時を超えて繋がり...
イルマーレ、オーロラの彼方へ、東京少女が好きな人はオススメ。
まぁ

まぁの感想・評価

3.4

アマチュア無線…というのが…新鮮だった…☆
(最近…SNS登場の作品が多いから…笑)

1979年に生きる女性と、2001年に生きる男性の「不思議な交信」…*

どうなっていくのかな…と思って観てい…

>>続きを読む
ic

icの感想・評価

2.9

短い映画なのでサクッと観れてしまうがなんとも切ない気持ちに終わった。
昔の画質の荒さも無線での通信もなんだか味があってよい。無線で時間を超えて通信が繋がるというお話なのでちょっとしたファンタジーだけ…

>>続きを読む
ぶん

ぶんの感想・評価

3.4

昔の映画なので、二つの時代のどちらが古い時代なのか最初分からなかった。
でもこの古くて柔らかい雰囲気が素敵。多分これが新しい今の映画だったらつまらないかも知れない。
そしてハッピーでも無く哀しい訳で…

>>続きを読む
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.2

やっぱり斎藤工だよね!?!?
びっくりした、素敵です。
M・A・S・Hのティーシャツ自前かなぁ
そして驚きの吹石一恵。かわいい。
斎藤工のまわりにうろちょろしてる女の子のしゃべり方が苦手すぎた。

>>続きを読む
うめめ

うめめの感想・評価

3.3

吹石一恵が好きなので、昔なんとなく観たもの。韓国映画のリメイクらしいです。
無線機を通じ、時を越えて男女がつながるとゆう素敵な設定。
ストーリーは淡々としてますが、設定のおかげで、二人はどおなるの?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事