ささみ

おにいちゃんのハナビのささみのレビュー・感想・評価

おにいちゃんのハナビ(2010年製作の映画)
4.0
円盤所有で久々の鑑賞。
実話に基づいた作品。

新潟県にある片貝町で開催される【片貝まつり】では、町民や地元の同級生で結成された“会”によって花火が打ち上げられる。

須藤一家は、生まれつき体の弱い華(谷村美月)の療養をかねて片貝町へ引っ越してくる。華は直ぐに周りに馴染めたものの、兄の太郎(高良健吾)は上手く馴染めず引きこもりとなってしまった。

華の努力の甲斐あって、太郎は引きこもりから脱出し段々と周りにも馴染んでいくが、華の容態が急変する─。
華が大好きな花火を上げたい──その一心で太郎は行動を起こす──。



なかなか役者が豪華。
高良健吾、谷村美月、大杉漣、宮崎美子、佐々木蔵之介、佐藤隆太などなど。

谷村美月は役作りのために坊主にしていて、役者魂に感服。
男ならまだしも女性が坊主にするってかなり勇気がいることかと思う。

個人的に好きな役者というのもあるが、やはり高良健吾の演技は素晴らしい!
コミュ症感表現するの上手すぎ!

病弱な妹という設定(というか実話なんだけど)で泣ける感じを既に醸し出しているが、本作の泣きポイントは《人の温かさ》にあると思う─。
お涙頂戴は苦手だが、ラストは泣ける。

[[本作の個人的名言]]
須藤太郎(高良健吾)
「暗いんじゃないです─クールなんです」
ささみ

ささみ