みー

しあわせの隠れ場所のみーのレビュー・感想・評価

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)
4.6
いやーこれは素直に感動しちゃう系🥹
大泣きはしないけど、家族の温かさが沁みる!

最近観た実話ベースだと、『グリーンブック』の次くらいに好き。むしろこちらの方が雰囲気も明るくて、サクッとして見やすかったかな。

スラム街で育った、大柄で穏やかな黒人の少年。ひょんな事から裕福で親切な家庭に保護される。勉学や差別に苦悩しながらも、家族に支えられ、恵まれた体格でアメフトを始めると…。

アメフトの知識がなくても大丈夫だけど、少しでもルールを知っていたらもっと楽しめたろうな〜と思う。
人種差別も盛り込まれていて、こういう作品を観るとアメリカには未だ根強い問題があるのだなと思わされる。

主役のマイケルは、素朴で愛らしいキャラクター。彼のスラムでの成育環境は過酷ではあったけれど、愛情はきちんと受け取っていたんだよね😢✨

見るからに強気なサンドラ・ブロックは、母親代わりの女性を熱演。強さの中にある母性が素晴らしい。夫も子供達も人格者というか、よく出来た人たち🥹
特にSJ!!
最近観た子役の中でも断トツに愛らしくて好きっ🥰ああいう子供らしい自由な振る舞いには、キュンとしてしまう。
マイケルとのやり取りをいつまでも見ていたい。

さぁ、マイケルはアメフト選手として輝く事が出来るのか…?

それは体格より頭脳より、「保護本能」が証明してくれる✨
みー

みー