ジュリエットからの手紙のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ジュリエットからの手紙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キャラクター設定が好きです。
主人公ソフィは優しいし前向き!かわいい!
最初から最後までアマンダの美しさが溢れて止まらないです。ビー玉みたいなクリアな目の吸引力が麗しい、こんな人いたら好きになっちゃ…

>>続きを読む

2021.09. DVD

年1で観ている大好きな映画。
ベタベタの恋愛映画だけれどそれが良い◎
イタリアの色んな場所が出てくるので観ていて楽しい。
あと、主人公役のアマンダが大好きになる。
最後の…

>>続きを読む
安心して見れるハッピーエンド恋愛映画 最後はロミオとジュリエットの構図もちゃんと出てくる

王道ラブストーリーなのはわかっているけど
ロマンチックで、とーっても素敵。
嫌いな人いるのかな、、
いるかもしれないけど、やっぱりアマンダはかわいい。

ほんわか、そわそわ
これまた映像がいちいち美…

>>続きを読む

ヴェローナの街並みが美しかった

ソフィからの手紙をクレアが読むシーンが良かった
みんな相手にとってのジュリエットだったんだなと思ったらジーンときた
ソフィは余計に辛かっただろうけど

バルコニーは…

>>続きを読む

アマンダ・セイフライドとヴァネッサ・レッドグレーヴとイタリアの景色が美し過ぎて見ていて幸せな作品だった😍

ジュリエット生家であんなに素敵な活動が実際になされているんですね!ジュリエットの"秘書"が…

>>続きを読む

(個人記録用)

"女にとって指輪は大切よ"

"真実の愛に賞味期限はないわ"

"人生は苦労そのものよ"

"私は完璧主義者なの
つまり臆病なんだな"

"今ここにいるのは運命だと思う"

"髪を…

>>続きを読む

かなりロマンチックな作品!

確かにリアリストの皆さんにとったらつまらないと感じると思いますが、私は好きですかなり!

どうせ生きるならロマンチックに生きたいじゃないですか!!

でも確かに、ソフィ…

>>続きを読む

めちゃ美人なお婆ちゃんの運命の人を見つけるため、孫と記者の卵が手伝ってあげる映画。
恋愛面は滅茶苦茶ベタベタな展開だがそこはご愛嬌。イタリアの絶景だけでも十分見る価値あり。「もしも」と「あの時」はそ…

>>続きを読む
”もし”と”あの時”は、それぞれ普通の言葉にすぎません。
と手紙に綴る主人公のセリフをずっと憶えてる

あなたにおすすめの記事