ほーく

ヤングガンのほーくのレビュー・感想・評価

ヤングガン(1988年製作の映画)
3.9
ちぇっ 気取りやがってよ!
ゾンビ映画はなにもナイト・オブ・ザ・リビングデッドばかりじゃねえんだぜっ!

あ、ディスってしまった

【自画自讃】
作家さんで、出版した自分の作品を読み直さないひとがいます
役者さんで、自分の出演作品を見ないひとがいます

もちろん、逆のケースも然り

でね、私、自分のレビュー、読み直すの大好きなんですよ

もう、自信作なんか、何度も読んで、うっとりしちゃう

…、嘘です 流石にそこまで自己愛は強くないです

まあ、不出来なレビューも反省を込めて、よく読み直しますね

さて、今回のレビューは、どうでしょうか




ヤングガン2で、エミリオ・エステヴェスとキーファー・サザーランド、ルー・ダイアモンド・フィリップスに魅せられて、順番が逆だけど観た作品

疾走感がいい!

作品紹介はWikipediaより

実在するビリー・ザ・キッドを題材にした映画でリンカーン郡戦争の事件を中心とした物語の作品で史実と違い作品ではかなり脚色されている内容だが、時代考証などは正確に行われており、ビリー・ザ・キッドの愛銃として知られるコルトM1877が初めてビリーの銃として使用された映画である。また結末のモノローグでは史実に合わせた結末が語られている。このビリーの最期については続篇である『ヤングガン2』で描かれている。


反省文の提出が必要なようです

【号外】
トップガン マーヴェリック
とうとう、マッハ12突破です
栄えある1200人目は、
TakeshiUchidaさんでした!
おめでとうございます㊗
ほーく

ほーく