クラッシュの作品情報・感想・評価

クラッシュ2004年製作の映画)

Crash

上映日:2006年02月11日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.8
みんなの反応
  • アメリカ社会の複雑さを訴える
  • 格差社会、人種差別、犯罪率増加、介護問題、失業率問題などあらゆる問題を一つのループにした作品
  • 人生のクラッシュは自分自身への警告
  • 人種差別を題材にした作品
  • 群像劇にしては抜群の伏線回収力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クラッシュ』に投稿された感想・評価

jyave

jyaveの感想・評価

3.8
原題:CRASH
日本劇場公開日:2006/2/11
キャッチコピー:
それはあなたも
流したこともある、
あたたかい涙。
みかん

みかんの感想・評価

3.8

ロサンゼルスで起きたある交通事故を起点とした、人と人との心の衝突を描いた群像劇。

様々な人種が暮らすアメリカ合衆国。
理不尽な差別・偏見による、嫌がらせや憎悪。

登場人物が思っていたより多く、さ…

>>続きを読む

2004年公開
監督:ポール・ハギス
===

人種差別・偏見の残るロサンゼルスを舞台に、様々な人間模様がもつれながらも進んでいく2日間のお話。

公開順逆ですけど、「バベル」をちょっと思い出…

>>続きを読む
lilymonkey

lilymonkeyの感想・評価

4.7
言葉にならない。

人はこんなにもかなしい。そして、いつだってひとりぼっち。
それでも、。

テンポのよさも絶品。

このレビューはネタバレを含みます

ペルーのじいさんは英語を習え。
キャストが豪華。
マット・ディロンかっこいい。

人の一面ですべてを判断できないもんね。
澤

澤の感想・評価

4.3
無知でアリーナが満杯になるらしい
piks

piksの感想・評価

4.9

うん、いかにも人間っぽい。
愚かで、温かくて、したたかで、愛があって。
たどれば、笑って泣いて、だれかの幸せは、
だれかの不幸に繋がり、社会が今日も動いてる。
みんな前を向いて今を生きていける
明日…

>>続きを読む
その他

その他の感想・評価

4.1
多国籍社会のロサンゼルスで、それぞれのアイデンティティと向き合う様々な人々のドラマ。

映画的ではなくとても現実的な群像劇。

あなたにおすすめの記事