ブルーバレンタインの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルーバレンタイン2010年製作の映画)

Blue Valentine

上映日:2011年04月23日

製作国:

上映時間:112分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • すれ違いがリアルで切なく辛い
  • 家庭にある不和を魅せるすごい作品
  • 運命の愛ではなく宿命ではなかった
  • 幸せが一生続くことは非常に難しいけど、かけがえのない瞬間は真実であり、価値のあるもの
  • 出会った頃の幸せなときが永遠に続けばいいのに、愛し合い続けることの難しさ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブルーバレンタイン』に投稿された感想・評価

本日鑑賞済み
映画館-・その他《字幕1》

───儚き愛の終わり、近づく別れ───。
✍🏻感想述べます。

✐バレンタイン、シネマンションの紹介という事で鑑賞。

〔最後に一言〕
"少々お待ちを"

>>続きを読む

愛情の行き着く先にある辛くて切ないルートを現実的な視点で見せてくる。

平凡でも家族という形を築きたかった旦那と恋と欲に物足りなさを感じていた嫁という関係性に見えなくもない。

どれだけ幸せでもいつ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

※【注意】この映画は見るために膨大なパワーを必要とします。
結婚前の方々のみカップルでの視聴をおすすめします。

あらすじとしては、ある一家の崩壊寸前のキワキワの部分から完全に崩壊してしまうまでを描…

>>続きを読む
諒

諒の感想・評価

3.3

娘と三人で暮らすシンディとディーン。
しかし、夫婦間は冷え切っており、やり直そうと努力するもののなかなかうまくいかず。
そんな二人であったが、かつては深く愛し合っていた時もあったのだった。

時の流…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

3.5
中盤見てるこっちが辛かった。甘い恋愛も甘い出会いもこうも形を変えるのか。シンディの昔と今まるで別人みたい。男性の髪型って重要だなって思いました。

「誰もが知ってる愛の物語であり、自分しか見た事がない愛の物語」

◯作品◯
両親の離婚に衝撃を受けた監督が、12年かけて男女の関係の始まりと終わりを理解する為に作り上げた、恐ろしく完成度の高い作品。…

>>続きを読む
Lisa

Lisaの感想・評価

4.3

今の自分にはグサグサ刺さり終始涙。
女の人の気持ちわからんわって人や離婚したくない独身男性とかに見てほしい、笑

結局人をイライラさせるのって相手に頼ってしまってる方で、相手のことをよく考えてる方、…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.9

デレク・シアンフランセ監督・脚本によって製作された2010年のアメリカ映画

最近は大資本の映画よりサンダンス映画祭などで評判のよかった作品の方が面白かったりするが、これもそんな映画のひとつ。才能…

>>続きを読む
ヤグ

ヤグの感想・評価

3.5

結婚7年目を迎え、娘と共に3人で暮らすディーン(ライアン・ゴズリング)とシンディ(ミシェル・ウィリアムズ)夫妻。努力の末に資格を取って忙しく働く妻シンディに対し、夫ディーンの仕事は順調ではない。お互…

>>続きを読む

仕事が芳しくないディーンと、長年の勉強の末に資格を取り、病院で忙しく働くシンディの夫婦は、娘のフランキーと3人暮らし。2人はお互いに相手に不満を抱えていたが、それを口に出せば平和な日常が崩れてしまう…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事