恋の手ほどきのネタバレレビュー・内容・結末

『恋の手ほどき』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジジの表情豊かなところやポップなドレスがとても可愛らしかったです。
ジジの家のデザインもおしゃれで見応えありました。
ジジの部屋のドアは押し入れのようで笑いましたが、何とかやりくりしているのが見てと…

>>続きを読む
🎩🍽💍🛼📰🃏🥂🏝🫖🍷👗👰‍♀️
現代の感覚で観てるとかなりキツいけどジジ可愛い

ジジが男性の接待を完璧にこなすシーンで辛くなったけど、それを見たガストンが我に返ってジジに改めて結婚を申し込んだのはよかった

恋の手ほどきというか、男を渡り歩いて生計を立てるための術って感じで、そ…

>>続きを読む

ストーリーは普通。
お転婆なGigiは礼儀作法を教えられうんざりしていた所にGastonと出会う。

演出は流石Vincente Minnelliといった所だが、歌が残念だった。
私がミュージカル映…

>>続きを読む
これアカデミー賞とかその他諸々の賞12個も取ってるらしい。アカデミー賞と面白さが比例しない問題、、。
シネマスコープ
19世紀末(19世紀=1801〜1900) パリ
思っていたより静かなミュージカル

前からずっと観たくて、それがU-NEXTに入ってて歓喜、けどうーん、ガストンこどおじか?😅
あとフェミがこの映画観たらブチギレそう

レスリーキャロン巴里のアメリカ人と比べてめっちゃ可愛くてびっくり…

>>続きを読む

第31回アカデミー作品賞

マイフェアレディと一緒と言うイメージも多いが、似ても似つかない。現代では鑑賞出来ないくらいの男尊女卑、金持ちに媚び売れば幸せになれますよという内容の映画。

老害ババァ二…

>>続きを読む

誰もかれもが恋だとうつつを抜かしていることにうんざりしていたのに、あっさりくっついてしまうの?
何事も「退屈だ」で済ませて、ジジの天真爛漫さに惹かれていたのに、女性の魅力を武器にしたジジにあっさり落…

>>続きを読む
おばあちゃんから「女たるもの。。」と説教されている気分になりました…
今の時代にそぐわないのかな。
>|

あなたにおすすめの記事