ほいほい

モテキのほいほいのレビュー・感想・評価

モテキ(2011年製作の映画)
4.0
森山未来の絶妙にモテなさそうな感じがとても好きで定期的に観てます。

あと長澤まさみのビッチ感が好み。
こういう男を道具扱いする人っているよねぇ〜。
目の前にするとどんな美人であっても腹立つけど、映画だと微笑ましく観られちゃう。笑

合間合間に邦楽が使われるようになったのはこの映画の影響が大きいんじゃない?
と思わせるほど、邦楽の使い方が上手い。
その音楽を聴くと自然と場面が思い出されるような感じ。
脳にとって、記憶と音楽は結びつきやすい、というのを無意識にやってる気がする。
知っててやってたなら、お見事!術中にはまっちゃいました。笑

それにしてもモテるって何なんでしょうね?謎。

辞書を引くと、
「人気がある。人から好意をもたれ、よい扱いをうける。「年上の女性に―・てる」」

不特定多数からチヤホヤされる、という解釈で良いのかな?
なんかそれって、寂しい感じがする。
だって、誰でもいいと云う事の裏返しじゃないですか。

人から自分がどう見られているか?を気にしていたらキリがないので、僕は僕が好意を持っている人たちに、どんな形であれただただ純粋に好きだという事を伝えたい。
ほいほい

ほいほい