asu

ダウト 〜あるカトリック学校で〜のasuのレビュー・感想・評価

4.0
バチバチの心理的掛け合い
きつねとたぬき…

多様性についてと、同性愛と、小児性愛と、パワハラを一緒くたに語って正当化するな…

人々の信を得ることで成り立ってる仕事だからこそ自分の欲望に対して自制的であるべきだし公私は分けて…

それはそれとして

腕を掴まれた子が手を払ったというのが確信というのは、ほんとわかる

彼を慰めるために触れるその手がアガペーでないことを証明はできないが、見ていればわかる

職場で横流し的な疑わしきを調べて欲しいと言った時に、逆にそれが悪き人間性であると社長が大声で言うので会社やめたけど、結局疑わしかった人辞めたから戻ってきてくれって電話かかってきたし

実際の生活の中で自分の正義を守るために戦っていくことのリアルさがあるよ
たとえ自分が古く多様性のない人間だったとしても
asu

asu