ゴン吉

スタンピードのゴン吉のレビュー・感想・評価

スタンピード(1965年製作の映画)
4.0
優秀な英国の牛をアメリカに広めるためにやってきた英国人母娘の奮闘を描いた西部劇。
ジェームズ・スチュワート主演、ブライアン・キース共演、モーリン・オハラとジュリエット・ミルズが母娘のヒロインを演じる。

1884年。英国からやって来た美しい未亡人マーサー・エバンズ夫人(モーリン・オハラ)と娘のヒラリー(ジュリエット・ミルズ)が、セント・ルイスの全国牧畜博覧会に、英国産の角のないヘレンフォード種の牛を出品する。
一方、アメリカ牛は長い角をもつロングホーン種。
母娘の雄牛ビンディは、テキサスのボーエン牧場に2千ドルで競り落とされる。
この牛の牧場までの輸送を牧童のサム(ジェームズ・スチュアート)が引きうけ、途中、トラブルに巻き込まれながらもボ―エン牧場まで送り届ける。
自分達が手塩にかけて育てた牛を見守るために、母娘も牧場まで同行し、娘のヒラリーは牧場主の息子と恋に落ちる。
一方、マーサーは牧童のサムと牧場主のアレクサンダー・ボーウェン(ブライアン・キース)の二人に言い寄られる。
そしてヘレンフォード種牛ビンディは、オオカミがうろつくテキサスの原野に放牧されるが、雪で大地が覆われ零下30度にもなる厳しい冬を迎える。
雄牛ビンディは、無事越冬し、種牛として子孫を残すことができるのか? 

口笛を吹くとやって来るヘレンフォード種牛のビンディが愛らしい。
それを育てた男勝りの美しい母と走行中の列車の屋根を平気で歩く無鉄砲な娘がストーリーを盛り上げます。
これまで髭を剃ったことが無かった牧場主が、マーサーへの恋に目覚め、英国紳士に変身する姿も見どころです。
果たして美しき未亡人マーサーを巡る、サムとボーウェンの二人の男による恋の争奪戦の決着は如何に?
そして極寒の冬を、雄牛ビンディは越冬して子孫を残すことが出来るのかに注目です。
ラストはホッコリ映像ですが、モー一声欲しかったかな。  

2022.6 NHK BSP で鑑賞(字幕:森本務)
ゴン吉

ゴン吉