志麻凛

フライト・オブ・フェニックスの志麻凛のレビュー・感想・評価

2.5
エリオット…お前っていうやつは

《豆知識》
Wikipediaで調べた所、今作は1965年に公開された『飛べ!フェニックス』という作品のリメイクらしいですね。そして舞台はサハラ砂漠からゴビ砂漠になっているらしいです

《所感》
・序盤の飛行機のシーンは圧巻だった。『ファイナルデスティネーション』『名探偵コナン 銀翼の奇術師』飛行機では無いけど『6デイズ 7ナイツ』などの作品でも飛行気を用いたシーンは臨場感がありました。そして今作もその臨場感を味わうことができ、見ていてとてもワクワクしました。やっぱり、あんなことが実際に起こったら、あ〜なるわ

・紆余曲折してるさまを描くのは良いが、明らかにテンポ感が早く、簡単に言えば“ご都合主義”が強かったかな〜 午後ローで見たので完全版は分からないですが、何日間もまともな飲食ができていないのなら、そういう描写を強くして窮地に追い込まれているさまを描いて欲しかったです。それに対応して思ったことが、先住民との戦いが呆気なく終わったことかな?もっと切り詰めて欲しかった…辟易する気持ちが観賞後ありました

・良かったところは、仲間とのチームワークが文化祭の準備をしてる学生かのような感じだったことですね。エリオットが少しうざく感じてしまいましたが、それに劣らずフランクを筆頭に懸命にしている所に共感を持てました

《編集後記》
飛べ!フェニックスという作品と比較しながら見てみたいな。そしたら新たな発見が生まれそうです
志麻凛

志麻凛