にっきい

トレスパスのにっきいのレビュー・感想・評価

トレスパス(1992年製作の映画)
3.0
ギャングの使ってるケータイがモトローラのマイクロタックだ。

公開当時(1983年)ウォルター・ヒル監督の新作だとして楽しみにしてた作品。

廃工場に不法侵入(トレスパス)する話し。
日本でiPhoneが発売されたてからはずっとiPhone使ってるんですが、スマホになる以前は色々使ったけどモトローラのマイクロタックが1番好きでした。
1番初期のやつはまだ液晶画面じゃなくてカタカナしか登録出来なかったけど。
消防士のビンスとドンは火災現場で逃げ遅れた男から封筒を渡される。
その封筒には50年前の強盗の事が書かれていて、お宝の隠し場所の地図も入っていた。
2人は宝を探しに廃工場に行ったのだが、そこにはギャングが居て…、って話し。
よくあるギャング同士の抗争を見ちゃった事による巻き込まれ系なんですが、そこに強盗の宝が絡んでただ逃げるだけじゃなく宝を誰が手に入れるかの争奪戦になります。
90年代の映画なんで冒頭の火事のシーンも爆破も本物。
ギャングなんで無茶するから銃撃戦にM-16とか持ち出してくるし派手なんですが、基本的には籠城戦なんで両陣営とも内輪揉めばっかりで退屈。
後半に近づくほど事態が複雑になりラスト辺りの脱出劇は緊張感あったけど。
ラストがすっきりしないので劇場で観た時はめちゃくちゃつまらなく感じたけど、まあこれはこれでアリかな。

今作はずっと観直したいと思ってたんですが、DVD化されてないのかどこにもレンタルが有りませんでした。
半分諦めていたんですが、ある日フィルマで今作検索したらアマプラのマークが付いてる?
でアマプラ確認したら見放題ではなく有料の方に登録されてました。
って事でようやく観直す事が出来ました。




*********鑑賞記録*********
鑑賞日:1993年
鑑賞回:ー
劇場名:ー
座席情報:自由席
上映方式:2D 字幕
レーティング:G
上映時間:101分
備考:過去鑑賞記録
**********************

NEXT▶︎▶︎▶︎『BLOW BACK』
にっきい

にっきい