miwan

死刑執行人もまた死すのmiwanのレビュー・感想・評価

死刑執行人もまた死す(1943年製作の映画)
4.1
「死刑執行人もまた死す」(HANGNEN ALSO DIE !)という題名は深い。

舞台はチェコのプラハ。 「死刑執行人」と恐れられた副総督ラインハルト・ハイドリヒが暗殺される。ゲシュタポは暗殺犯を捜し出すためチェコ市民を人質にして処刑を繰り返す。

レジスタンスの強い意志、いや、そんな簡単な言葉では決して言い表わせない堅固な決意を苦しいほど感じる。
ナチスの圧倒的な恐怖。自由を得るために決して降伏しないと高らかに歌う人々の声。機械仕掛けのようにいとも簡単に奪われる命。それでも闘わなければ手に入れられない自由。
こんなことが永遠に続くならば、死刑執行人は、永遠になくならないし命を失い続けなければならないだろう。

そして、同時に感じたのが冤罪の恐ろしさ。本作ではそれが救いになったものの、客観的に考えると、こういった冤罪が今までどのくらい存在したのだろう(存在しているのだろう)と思うと身の毛もよだつ。
miwan

miwan