櫻イミト

紐育の波止場の櫻イミトのレビュー・感想・評価

紐育の波止場(1928年製作の映画)
4.0
「モロッコ」(1930)「嘆きの天使」(1930)のスタンバーグ監督によるサイレント末期の名作。「紐育」は”ニューヨーク”と読む。

貨物船のボイラー火夫ビルは、停泊したニューヨークの波止場に遊びに出る。そこで港に身投げした女を救助、女はメイといって水夫相手の堕落した毎日をはかなんだのだった。共に地下酒場に行き酒で調子の良くなったビルは、ここで結婚式をあげようとメイに言い出すのだが。。。

スタンバーグ監督はやさぐれた女を描くのが最高に上手い。野良猫のように他人を信用しない男と女。本音を見せないカマの掛け合い。その中で僅かに見え隠れする純情に胸を打たれる。スタンバーグ監督の演出は成熟期を迎え、翌年にはドイツ初のトーキー映画「嘆きの天使」の監督に指名される。

社会の底辺を生きる者たちをリアルに、愛情をもって描きあげた大人向けの名作。

※同監督の「暗黒街」(1927)で個性的な悪漢を演じたジョージ・バンクロフトが本作でも名演。
櫻イミト

櫻イミト